74走目:鈴鹿サーキット#33(ドライ)

【感想、他】

 2008年に入っての初走行は、鈴鹿に行ってきました。 タイヤも前年調達した新品のRE-01R。 しかも2日間の連続走行で、ぜひとも「ベスト更新!」という意気込みで行ったのですが... どうにもしっくりこない走行でした。

 とりあえず、先導走行を終えてコースイン。 感触を確かめながら一周して、 とりあえず空気圧チェックのためのアタックへと思ったところ、 いきなり赤旗の提示。タイム計測をすることもなく、PITへ戻りました。

コースアウト
どうやら、マシントラブルで少しオイルを吹いたらしいです。

で、その後はとりあえず順調に走行。 何はともあれ、37秒台が出るのですが、どうしても36秒台に入らない。 あせりながらも走行を続け、いよいよ最後のアタックというときに... またもや赤旗で、走行中断。そのまま終了と相成りました。

コースアウト
こちらもマシントラブル...かな?
S字一つ目の先で、車を止めてました。

ということで...何とか40秒は切れたのですが、ベスト更新はならず。 うれしいのか、少し残念なのか、微妙な走行となってしまいました。

 明けて二日目。 今度こその意気込みで鈴鹿に向かいましたが、 前日とうって変わってどんより曇り空。 でも、天気予報だと午前中は持ちこたえそうと言う情報だったので、 とりあえず走行してみました。

1日目と同様、先導走行を終え、 コースに入って「さて、一発目のアタックを」と思った矢先に目に飛び込んできたのが この景色...

緩衝材
コース脇の緩衝材が、コースに飛び出しちゃってます。

 無論、これで赤旗中断。1日目とまったく同じ状況です。 あせっても仕方がないなと思い、中断の間に空気圧を少し低めに調整し、 コースオープンと共に、コースに入っていきましたが...

雨・・・
...雨でございます...(T_T)

 これでテンションダダ下がり。 結局2日目は、タイム計測することなく走行を終えてしまいました。
まぁ、そんな感じですっきりしない走行ではあったのですが・・・

ER34(鈴鹿)
私にとって、鈴鹿サーキットでの「初走行画像」です。
40秒もとりあえず切ったし、お年玉(?)もありましたし、
初走行としては、よかったかなと。

【2016年追記】

結局はこの後ER34で鈴鹿を走ることは無かったわけですが・・・ 理由はこの回の走行で「(結果として)サーキット走行の一つの節目を達成」してしまったため。 WRXを買うまで完全にテンションが落ちてしまいました。

その後2015年にWRX-STI(CBA-VAB)に買い換えて、サーキット走行をボチボチ再開していますが、 この時ほどのテンションがあるかというと微妙だったり。
(WRX-STIって車が車なので、ER34よりハードルが高すぎるんですよね・・・)

まぁ、一からボチボチ走って行こうと思います。

75走目:セントラルサーキット#28(ドライ)

【感想等】

 前にセントラルを走ったのは11月。 その後、一回鈴鹿は走ったけど、完全にシーズンを逃してしまったしだい。 それでも、マフラーが純正に戻っていることもあり、

「とりあえず現状を把握」

ということで、4月中旬にセントラルに行って来ました。

セントラルの桜
わかりにくいですが、一応まだ桜が咲いてました。

セントラルの計測チップ
で、いつの間にやら計測器が小さなチップに変わってました。

計測チップ取り付けイメージ
取り付けたイメージです。
(この後スタッフの方にさらにテープで固定されました)

以前だと、計測器は大きい鉄製で、取り付け位置は天井&ボディーということもあって、 貼り付けるときには結構気を使ってたのですが、 これは右リアガラスに貼り付けで良いので、ずいぶん楽になりました。

ちなみに走行のほうは、バックストレートエンドのスピードが、大体5km/hほど落ちた感じです。 走行した日の気温は16度ぐらいで、以前なら180~182km/hぐらいだったのですが、 今回の走行では175,6km/hがいっぱいいっぱいでした。 CPUとかは変わっていなくて、マフラーのみが変わっているので、 なんとなく、チューニングの効果としては

ECU交換<<給排気交換

なのかなと思ってみたり... でもまぁ...

タイム一覧
そもそもこんなタイムだから、車以前の問題かも。

とりあえず、今しばらく様子を見てみることにします。

ガイド
サーキット走行履歴(2008年)
  • 2008年(74,75走目)